ワイルドアスタートレーディング社長ブログ

千葉県山武市・成東で営業するIT便利屋のブログです。

ワイルドアスタートレーディング社長ブログ header image 4

アグリ事業部

刈払機の講習を受けてみた。

2012年06月19日 · コメント(0) · アグリ事業部, ブログ, 地域情報, 山武市, 成東

表題のとおり、今日刈払機の講習を受けてきました。

都会暮らししか経験のない方は何のことか分からないもしれませんので念のため書くと、長い竿の先に丸い鋸が付いていて、それを反対側の端に付いたエンジンで鬼のように回して草刈りをする機械です。

草だけでなく直径5センチくらいの木でも切り倒してしまうくらいのヤバいヤツで、そんなのがホームセンターで1万円そこそこで売っています。

去年50坪くらいの場所の草刈りをしなければいけない事になり、それまで持っていた電気式のではとてもじゃないけど対応できず、怖くてあまり気は進みませんでしたがエンジン付きのを買いました。

ダイヤモンドのチップが刃先に付いたチップソーが付いており、その破壊力はそれまでのプラスティック爪の物とは比較にならないほど強力です。

「こんなヤバイ物、気軽に使っちゃって大丈夫なのだろうか?」

と思って調べてみたら、やはり安全講習が実施されているのを見つけました。

刈払機取扱作業者

千葉では割と近所の東金で実施されていたので、今後の事も考えて受講することにしました。

6時間の講習の中で、5時間が講義、1時間が実技でした。

内容的には恐らく基本中の基本の内容だったと思いますが、その基本すら知らず今まで適当に振り回していた訳ですから、私にとってはとても為になりました。

自分が怪我をしないと言う事も勿論ですが、他人を怪我させないとう言う事についても大事な内容だったと思います。

実技の時間は実際に自分の刈払機を持ち込んで、エアフィルターやスパークプラグ、燃料フィルターのメインテナンスなど基本的な整備の仕方を教えてもらいました。

 

で、何が言いたいのかといえば、もし年に何回かでも自分の庭や家庭菜園で刈払機を使う機会があるのなら、ぜひ受講することをお勧めします。

知識が無い事で防げる事故は有りませんが、知識があることで防げる事故はかなりあるからです。

そして、自分の会社の社員の方などに草刈りを頼んだりする機会がある社長さんは、作業される方に必ず講習を受けさせるようにしてください。労働安全衛生法違反になります。(知りませんでした。)

さらに言えば、自分の土地の草刈りを誰かに手間賃を払って頼んだりした時に、その方が安全講習を受講していなくて怪我をした場合、頼んだ人に責任が及ぶ事も考えられるので注意が必要です。

 

ちなみに、平成22年のデータで刈払機の事故で死亡された方は59人もいるそうです。

受講料はテキスト代込みで11,000円でしたが、自分の体や命を守る為の経費と考えれば決して高くないと思います。

[続きを読む →]

タグ :

検証:たがやす農法5

2011年08月18日 · コメント(0) · アグリ事業部, ブログ

image
わかっていたと言えばその通りなのですが、やはり堆肥が沢山入ったポットの方が葉も大きく、立派な実がついて来ました。
その違いは一目瞭然です。
味の違いも検証していきたいです。

[続きを読む →]

タグ :

検証:たがやす農法4

2011年08月07日 · コメント(0) · アグリ事業部, ブログ

image
なんと、ホームセンターの土に植えたナスは、結実を迎える事なく枯れてしまいました。

たがやす農法の土に植えたナスはご覧の通り順調です。

枯れた方の土と堆肥は、買ってきたものをそのまま使用したので、連作障害などは考えられず、逆になぜここまで駄目だったのか、今後の為にも考察しておきたいです。

普段当たり前の様にスーパーで買える野菜ですが、自分で作ってみると本当に奥が深いものだと実感出来ます。

[続きを読む →]

タグ :

検証:たがやす農法3

2011年07月30日 · コメント(0) · アグリ事業部, ブログ

20110730-093202.jpg

ここ数日でナスの苗に大きな変化が。
ホームセンターの土&堆肥の苗の葉っぱが黄色く変色しています。
一方、たがやす農法の苗は、小さいポットの方も順調の様です。
ホームセンターの方は、このまま枯れてしまったら比較にもならないので、追肥して様子を見ます。

[続きを読む →]

タグ :

検証:たがやす農法2

2011年07月27日 · コメント(0) · アグリ事業部, ブログ

斎藤完一さんの培土&堆肥とホームセンターの培土&堆肥でナスの生育がどう変わるかの検証実験ですが、3週間ほど経過しました。

葉っぱが増え、ようやくつぼみが1つ2つ付き始めたのですが、正直今のところ大きな変化はありません。

全体的にはハモグリバエにやられている葉っぱがいくつか見受けられます。

早く大きくなって欲しい!!

[続きを読む →]

タグ :

斎藤完一さんの「たがやす農法」を検証

2011年07月20日 · コメント(0) · アグリ事業部, ブログ



先週、いつもお世話になっている横田の斎藤完一さんの所から、ナスの苗を3つ頂いてきました。

大きなポットが2つ、小さなポットが1つあります。

右側の茶色いポットには、斎藤完一さんの所の土と堆肥が入っています。

左側の黒いポットには、私がホームセンターで買ってきたプランター用の土と、やはり同じお店で買った堆肥が入っています。

手前の小さのポットは茶色いポットと同じく斎藤さんの土と堆肥が入っていますが、容量が1/3程度です。

苗の大きさはほぼ同じ。

これらをほぼ同じ日照条件で、やはり同じように水やりを行って、生育にどのくらい違いが出るのかを検証してみたいと思います。

実は定植して1週間経っているのですが、少しずつ違いが出始めています。

今後どの様に生育していくのか大変楽しみです。

 

斎藤完一さんと、斎藤さんが20年以上取り組んできた農薬や化学肥料に頼らない「たがやす農法」についてご興味のある方は、是非この下のリンクを御覧ください。

斎藤完一のたがやす倶楽部

たがやす農法について






[続きを読む →]

タグ :